サクセスボードでは、集合研修ではアプローチしきれない、一人ひとりの本音に迫り、丁寧に個人をサポートするキャリアカウンセリングを得意としています。
弊社では、慶應義塾大学花田光世教授が提唱する、『キャリアアドバイザー』論を導入し、個人の視点だけでなく、組織の視点も持ちながら、キャリア面談を実施しています。
集合研修(キャリア開発研修)と個人へのキャリアカウンセリングを組み合わせることで両者のデメリットを補い、行動変容をより効果的にサポートします。
企業内の人事部の方や、キャリア支援室等のご担当者の育成・スキルアップ、もしくはそうした機能設置のためのコンサルティングサービスも承ります。
女性・シニアなどのテーマ別のキャリア自律支援サービスは 「女性キャリア成長支援」 「キャリア式年遷宮」 をご覧ください。